
お仕事レポートツイート集【twitterまとめ】
2020年1月
こんな会社創りを支援中
独立して12年・数百社を企業訪問
→儲かる会社の共通点Ⅱ①オフィスが綺麗
②あいさつが良い
③ウリが顧客に伝わってる
④値引きせず価格以上の価値を提供
⑤新規顧客獲得の仕組みがある
⑥既存顧客のフォローを重視
⑦社長が毎回新事業のネタを楽しそうに話す
こんな会社づくりを支援中
— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) January 16, 2020
社内の人員体制の見直し
2部門の仕事量バランスが悪いというご相談
誰がどの仕事を何割くらいしてるか、どちらがどれだけ売上があるかを数値で見える化
結果、ある人を部門移動すればいいと気づかれた
後日訪問、
「生産量に余裕ができ運営がすこく良くなった」と喜ばれた
頭の中で整理できなければ見える化しよう
— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) January 15, 2020
2019年12月
店舗診断・ホームページリニューアル
いつもお世話になっているところから来年の仕事の依頼
店舗診断とホームページリニューアルのご相談
新しいお店に伺うのはとてもワクワク
ネットから見た印象、お店の印象、社長のお話
この3つのギャップに改善のヒントがあります
素敵なクリスマスプレゼントをいただきました🎁
— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) December 25, 2019
今年度支援した食品・飲食関係の業態
パン、定食、お漬物、中華、和菓子、ケーキ、インドカレー、ラーメン、焼き肉、イタリアン、海鮮丼、かまぼこ
今年も食べ物系のお店をいろいろ支援
お腹いっぱいお客さんとしていただきました
仕事を通じて新しいお店を知るのはとても楽しい
来年はもっと運動せねば。。。 pic.twitter.com/AKy8Csr7UY
— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) December 26, 2019
ホームページ・ブログ集客
工務店のホームページ・ブログ活用による集客力改善の新規相談案件
事前に運営されているものを確認し、改善点を検討
小さな会社では事業者様が継続可能な運用もとても重要
その前提として、顧客・サービス・提供エリアといったマーケティング戦略を先に考えることがさらに重要
— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) December 20, 2019
ビデオ通話で東京から経営相談
iPhoneのFaceTimeでテレビ電話で東京滞在中の社長と打ち合わせ
新しいビジネスアイデアをどう具現化するのかの検討
方向性が見えてきました
大阪北部・京都府内が営業エリアですが、
テレビ電話なら全国OKかもと実感
お店の場合は実店舗を見て改善提案したいですが。
— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) December 6, 2019
マーケティング戦略会議
卸売業から小売業への挑戦
そのためのマーケティング戦略作戦会議入門講義後、誰でもイメージできる事例で自由に発想しながらマーケティングのツボを学習
その後、自社でもいろいろなアイデアがでてきて
だんだん方向性と具体的な支援内容が形に広告宣伝を考える前マーケティング戦略を
— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) December 3, 2019
新規事業計画検討
お客様の声
「いつもお世話になります。先日は、誠にありがとうございました。夢が拡がりました。また、どうぞよろしくお願いいたします」新規事業のビジネスプランを一緒に検討しました。
常に新たなチャレンジをされる意欲的な社長さんです。
夢の実現をサポートさせていただいています。— りょうさん@BtoCマーケター(地域密着ビジネス) (@RIwahashi) December 13, 2019