ONLINEBAR ゆうてんか
顧客・地域に愛されるビジネスを応援
あなたの第四の居場所に
バーのように、気軽に、自然と会話が生まれ、心がリラックスできる場
上着を脱いでネクタイを緩め、気の合う仲間たちとビジョンを語り合う場
当方はオンラインサロンを2020年4月17日から運営しております。
岩橋の価値観に共感いただいたTwitterや仕事でご縁があった方とともにい成長・発展していくためのビジネスコミュニティです。
詳細案内は以下のバナーをタップしてください。
このページではゆうてんかから生まれたコンテンツなどをご紹介しております。

目次
オンラインサロン起ち上げについての対談

メンバーの柳本さんが、オンラインサロンについて私との対談記事を作成してくださいました。
起ち上げの決意表明
#太虚和歌集 ③
ときは今
サロンはじめる
五月かな
集えよ想い
水のほとりに
詠人:りょうさん@RIwahashi
時は天正10年、明智光秀は京都本能寺にて織田信長を撃破。「ときは今」から始まり、果ては水滸伝へ飛躍です。水のほとりは、まさに梁山泊です。皆集え、サロンりょう山泊へ。— 虚太(うろた)@戦略担当エピキュリアン (@urotachment) March 17, 2020
5月からオンラインサロンを起ち上げるという決意表明の和歌です。
私が上の句を詠み、Twitter仲間でメンバーのうろたさんが下の句をつけてくださいました。
梁山泊は水滸伝からきています。
北宋末期、汚職官吏や不正がはびこる世の中。様々な事情で世間からはじき出された好漢百八人が、大小の戦いを経て梁山泊と呼ばれる自然の要塞に集結。
やがて、悪徳官吏を打倒し、国を救うことを目指すようになったというストーリーです。何かを打倒するのではありませんが、私の価値観に共感いただける方の梁山泊になれば幸いです。
Twitterで #ゆうてんか で検索
私やメンバーのサロンに関する最新のつぶやきが見られます。ツイッターユーザー率がとても高く、仲間が増えれば拡散にも協力してくださる心強い仲間です。
入会メンバーリスト
Twitterの公開リストで一部メンバーが確認できます。
6ヶ月以上在籍メンバーインタビュー



ゆうてんか公開座談会
Twitter上でサロンメンバーがゆうてんかについて語り合いました。Slackでのやりとり画面も含めて、雰囲気をご紹介しています。

【動画】オンラインサロンの可能性
ゆうてんか紹介記事
メンバーのメディアでゆうてんかをご紹介いただいたものです。
あなたの2020年は『周囲の流れ』次第でいかようにも変化する、と言われ実際に大きな変化があった私が選んだ『第3の場所』たち。(たんちゃん)
ゆうてんかメンバーが選ぶビジネス本を読んでみた Vol.1【つなぐ時計】(ゆっきーさん)
オンラインサロンの可能性<前編>動画公開のお知らせ(ゆっきーさん)
オンラインサロンの可能性<後編>動画公開のお知らせ(ゆっきーさん)
ゆうてんかの議論から生まれた作品
メンバーから意見を集めたものを世に作品として公開しております。
ホームページ
ホームページのリニューアル内容についてメンバーで議論して、かどまさんデザインで完成しました。
創業時、ホームページのコンテンツについてサロンメンバーで議論しました。
ブログ・note記事
Twitterでじっくりファンを増やす7ステップ【フォロワーさん3,000人達成感謝記念】(りょうさん)
事例で学ぶセルフブランディングのためのTwitterヘッダー画像作成方法(りょうさん)
無料で使える最高のWebツール「Canva」で作るTwitterヘッダー画像(かどまさん)
Twitter100いいね超ツイートに学ぶ高反応を得る7つのポイント(りょうさん)
Twitter「ヘッダー画像添削企画」で見えてきた5つのNGポイント(かどまさん)
ゆうてんか案内ページはこちら
