創業ゼミ2020in京丹後市商工会・与謝野町商工会を実施
創業ゼミ実施概要
9月から12月にかけて、2会場で創業ゼミをさせていただきました。
マーケティングでビジネスプランの枠組みをつくりながら、各会場6回✕2時間で必要な知識を学び、それぞれの創業プランを考えていかれました。
コロナに注意しながらも毎回後半にグループワークの機会を設け、地域における創業ネットワークづくりのきっかけづくりに努めました。
受講生の評価(2会場合計)
<5段階評価>
1.非常に良かった 54.5%
2.良かった 45.5%
3 ふつう 0%
4.あまり良くなかった 0%
5.良くなかった 0%
<特に良かった内容>
1位 市場分析 経理業務と税金
2位 事業コンセプト セールスポイント 収支計画 資金計画と資金調達
3位 新規顧客の集め方
受講生の声
話について
「とてもフレンドリーでグループ同士での交流があると、ニコニコして見てはったので、ひとがよさそうなんだなぁと思いました」
「わかりやすく、話も聞きやすかった」
「優しい話し方でとても聞きやすかった」
「人柄の良さがにじみ出てらした。よく分かる授業でした。少し早口かな 笑」
内容について
「マーケティング分野はとてもおもしろかった」
「非常に勉強になりました。たくさんの気づきと方向性が見えたので実現に向けて前進していきたい」
「非常に豊富な知識と知見。私にない観点からのお話が勉強に」
「配布資料があるので、今後も何度も見返して使いたい」
「参考資料も実際にある店を使っての説明でイメージしやすかった」
「中小零細の身近な商店レベルを指導されていて、現場のたとえ話も身近に感じられた」
グループディスカッション
「適度にグループディスカッションを交えて、とても良い研修でした」
「苦手だったが、グループワークを重ねて人前で普通に話せるようになった」
「異業種の方との交流は、刺激になりました」
「いろいろな人の考えやその人のやりたい事などがわかりスゴイいい刺激に」
「参加して本当に良かった」
個人ワーク
「ちょうどよくワークも入り、集中切らさず取り組めた」
今後の改善点
たくさん伝えようとしてボリュームが増えると早口気味になる点はもう少し事前に取捨選択とアドリブ部分の余白が必要。
コロナの中での開催であり、マスクでの話は聞き取りにくかったことを反省。後半からマウスシールドに切り替えました。
財務・会計のニーズが思ったよりも高く、構成に検討の余地あり。
座席配置はあまり同じ人とグループにならないよう配慮が必要。
おわりに
2019年の与謝野町でも創業ゼミに引き続き、貴重な機会をありがとうございました。
受講生さんとのやりとりが本当に楽しく、それぞれ最終日は少しさみしい気持ちになっていました。
みなさまの夢の実現を心からお祈り申し上げます。