1. HOME
  2. ブログ
  3. SNS活用
  4. ハッシュタグを使い、Facebookで過去の投稿を見てもらう方法

BLOG

ブログ

SNS活用

ハッシュタグを使い、Facebookで過去の投稿を見てもらう方法

フェイスブック

FBロゴ

ハッシュタグってご存知ですか?

当方のフェイスブックで使用されているハッシュタグで説明しますので、良ければこちらをご覧ください。

岩橋マネジメントサービスのフェイスブックページ

ハッシュタグとは下記のようなものです。

‪#‎コンセプトby岩橋‬ ‪#‎書評by岩橋‬

ハッシュタグをつけることによって、
ブログのカテゴリーみたいに関連の投稿を一覧で
閲覧することができます。

 

ハッシュタグは目的によって使い分けられる

‪#‎コンセプト‬ ‪#‎書評‬

のように、一般的な言葉でつくると、
facebook全体の他の人の投稿も表示
されてしまいます。ですが、

‪#‎コンセプトby岩橋‬ ‪#‎書評by岩橋‬

のように例えば自分の名前やお店名を入れて、
他の人が使わないようなハッシュタグに
しておけば、自分の投稿の中だけの
関連記事を抽出することが可能です。

 

ハッシュタグで過去の投稿を見てもらえる

フェイスブックの過去の投稿が見られることは
ほとんどありません。読んでもらいたいものに
このようなハッシュタグをつけておくことで、
#コンセプトby岩橋 の記事が気に入ってくれた
人は、過去の投稿も見てくれるようになります。

 

しっかりした文章はホームページ・ブログを推奨

フェイスブックでの投稿はオープンにしていても
GoogleやYahoo!の検索結果にひっかかりにくいので、
力作の投稿はホームページやブログに書かれるのが
本来おすすめです。

が、フェイスブックの投稿に力を入れている
方はこのハッシュタグを使われるのは、
有効なPR方法だと思います。

 

過去の力作をHP・ブログのコンテンツにする

過去の投稿を活用する上でオススメなのがこの方法。

力作であればあるほど、強くオススメです。

特に読んでもらいたいものについて、ホームページのコンテンツや、

ブログ記事にすることで1つ1つの投稿が検索にもひっかかりやすくなります。

実際、過去のフェイスブック投稿記事をブログやワードプレスホームページに引っ越しする作業をお手伝いしたことがあります。

これにより、ホームページ・ブログのコンテンツがより充実します。

過去の資源(フェイスブックの投稿)を有効活用しましょう。

ブログ運用後はブログに記事を書き、フェイスブック等SNSで通知する方法がオススメです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事