1. HOME
  2. ブログ
  3. 中小企業経営
  4. 売上を守る3本柱。あなたの経営に足りてますか?

BLOG

ブログ

中小企業経営

売上を守る3本柱。あなたの経営に足りてますか?

売上は3本柱を目指す。

例えば化粧品メーカーが実店舗でファンをつくり、ECで全国対応し、BtoB卸売で安定収益を確保する。

中小企業診断士が民間の仕事、公的な仕事、オンラインコミュニティを運営する。

顧客1本に依存していると危うい。2本でもグラつく。3本あると安定し、1本が崩れても耐えられる。

■「3本柱」例

<飲食店>
  店内飲食(常連客を育てる)
 テイクアウト・デリバリー(手軽に利用できる)
  オンライン販売(名物メニューを全国発送)

<美容室・理容室>
 カット・カラー・パーマ(通常メニュー)
 商品販売(シャンプーやスタイリング剤)
 サブスク・会員制サービス(定額でお得に通える)

<整体・治療院>
  施術(店舗での直接サービス)
 オンライン講座・動画販売(セルフケア指導)
 法人契約(企業向け福利厚生サービス)

<士業(税理士・社労士・コンサル等)>
 顧問契約(安定収益)
 スポット相談・単発依頼(新規客獲得)
 セミナー・オンライン講座(知識を商品化)

<小売業(雑貨・アパレルなど)>
 実店舗(対面販売でファンづくり)
 ECサイト(全国の顧客に販売)
 卸売・BtoB(安定した取引先を確保)

<フリーランスWebデザイナー>
 受託制作(クライアント案件)
 テンプレート・素材販売(ストック収入)
 コンサル・講座(デザイン指導や育成)

将来を見据えて、新しい柱を育てましょう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事