1. HOME
  2. ブログ
  3. コンセプト創造・事例
  4. 【コンセプト事例】サービス業『ベネフィット・ワン』(カンブリア宮殿まとめ)

BLOG

ブログ

コンセプト創造・事例

【コンセプト事例】サービス業『ベネフィット・ワン』(カンブリア宮殿まとめ)

IMG_0441

コンセプト

大企業並に福利厚生を提供する

 

ベネフィット・ワンの役割

お客様の割引ニーズ(需要)と、サービス提供企業の集客ニーズ(供給)を、ユーザー課金型の有料インターネットサイトを通してマッチングさせ、新たな「サービスの流通」市場を創造していくこと

 

メモ

閑散期を埋めることで、サービス業の稼働率を上げ、顧客には低価格で提供する

「福利厚生だから」という割引する言い訳ができる。これにより、ブランドが傷つかない

インターネットのビジネスモデルは課金、広告、手数料の3パターンがある

月額500円の個人向けサービス『とく放題』

 

コメント

そういえば、最初の勤務先でベネフィット・ワンが導入された記憶があります。

「割引」には言い訳が必要、という言葉は金言です。

「訳あり」とか「新商品入れ替えにつき在庫処分」とか「リニューアルに伴う閉店セール」

なども割引の言い訳ですね。

いろいろなサービスをお得に受けたいお客様のニーズと、

多少価格を下げても、どうやっても埋まらない閑散期を埋めたいという

サービス業のニーズをうまく組み合わされています。

みなさまの事業、それぞれのニーズを満たしていますか?

あるいは、ニーズの変化を見逃していませんか?

本当のニーズ、顧客価値は統計データからは見えません。

現場でお客様を見、聴き、観察することが大切だと考えます。

参考サイト

ベネフィット・ステーションHP

カンブリア宮殿『ホテルも飲食も格安!進化する「福利厚生サービス」の秘密』

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事